こちらの事業所は、主に身体障害者の方を対象に、24時間・365日の介護を必要とされる方に入所して頂き、障害者総合支援法に基づくサービス(生活介護・施設入所支援:定員52名)を行っている施設です。
運営コンセプト
体が不自由でも、出来ない事があっても、身寄りがなくても、
ここなら、最後まで暮らしていける。
相談できる人がいる。自由がある。
平面図
建物の2階と3階が生活スペースとなっており、2人部屋が基本です。
2階は、特に支援の必要性が高い方の生活スペースになっています。
生活について
生活支援
ご本人と相談しながら身の回りのサポートをさせて頂きます。
お食事や入浴などのサービスを提供し、和やかな雰囲気の中で生活して頂けます。
施設見学や入所を希望される場合は、相談支援担当者へご連絡ください。
リハビリ
安全で快適な生活を送ることができるよう、日常動作能力の向上を目指し、理学療法士・作業療法士が各種訓練・環境整備・自助具作成等による生活支援を行っています。
職員配置
生活支援員等は、利用者1.7名に対し1名以上となるよう配置しています。
看護職員は日中常駐し、夜間は医師と共にオンコール体制をとっております。
お食事
食事は、管理栄養士が献立を作成し温冷配膳車で提供しています。
嚥下困難な方へ刻み食などの食事形態変更の他に、低カロリー・減塩・アレルギー食材除去などにも対応をしています。
費用負担
利用料(生活費)は、自立支援給付費の自己負担部分や医療費、食費、水道光熱費はご負担頂きますが、買い物代行や外出、施設が支給する介護用品、インターネットなどは無料です。
もちろん、ご自身で好きなシャンプーなど日用品を購入し、お使い頂く事もできます。
TVをお持ちであれば、地上波のほかBS・CS放送もご利用頂けます。
詳しくは、相談支援担当者までお問い合わせください。
1日の流れ例
年間行事例
1月 | 新年会 初詣 |
2月 | 節分 |
3月 | ひな祭り |
4月 | 花見外出 |
5月 | ゲーム大会 |
6月 | スポーツ大会 |
7月 | 七夕祭り |
8月 | 夏祭り |
9月 | 文化祭 |
10月 | 遠足(日帰り外出) |
11月 | クッキング大会 |
12月 | クリスマス会 |
面会について
安全対策などのため、事前に面会の方法についてご確認ください。
運営規程
運営規程については、こちらをご覧下さい